こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。
現在、私達家族は2023年の海外移住を目指し、準備を進めています。
マレーシアの渡航制限が解けたので、
今年の夏休みを利用して、クチン・コタキナバルの下見に向かう予定です。
渡航制限が解けたとは言え、入国のために必須の手続きがあります。
それがマレーシア政府開発の新型コロナ対策アプリ「MySejahtera」の登録です。
今回の記事では「MySejahtera」について、徹底調査したいと思います。
※本記事は、2022年6月時点の情報です。
マレーシア入国の必須アプリ「MySejahtera」
マレーシア入国時に「隔離期間をスキップ」するためには、入国2週間前までに「MySejahtera」ワクチン接種証明を取得する必要があります。
MySejahtera とは?
MySejahtera(発音:マイ・セジャフテラ?)は、マレーシア政府が開発したCOVID-19の感染対策アプリです。
ワクチン接種証明やユーザーの健康状態把握などCOVID-19に関する様々な機能があります。
0:43頃にアプリ名の正確な発音があります。
が、日本のおじさんには聞き取れません…
MySejahteraの使い方
「MySejahtera」で日本人が主に利用する機能は「ワクチン接種証明」です。
ここでは「ワクチン接種証明」を申請するまでの流れを画像つきでご紹介します。
MySejahteraの登録方法【5分作業】
まずは、アプリをダウンロードし、新規アカウントを作成します。
アカウント名(ID)には、電話番号かメールアドレスを設定する必要がありますが、どこにいても使えるように、メールアドレスを利用するのが良いと思います。
・メールアドレス
・電話番号
・氏名
・パスポート番号
・年齢
・性別
・民族(日本人は”others”)
・マレーシア滞在先
− 住所 / 郵便番号 / 州
・パスワード(新規設定)
MySejahteraの初期設定【1分作業】
登録後、アプリにログインすると初期設定を求められます。
・同居人の健康リスク
− 65歳以上/喘息/糖尿病/高血圧心臓病/癌/免疫不全など
・現在位置情報(GPS利用許可)
MySejahtera「Pre-departureフォーム」
※出発7日前まで登録ができないため、来月中旬頃に更新予定
MySejahtera「ワクチン接種証明」申請方法【5分作業】
入国条件ではありませんが、日本のワクチン接種証明を「MySejahtera」に登録し、マレーシア版の接種証明がもらえるように申請しましょう!
現地のお店など、必要に応じて証明書を提示できるようにしましょう。
①ワクチンの種類(メーカー)
②ワクチン接種日
③ワクチン接種国
④ワクチンの型番
⑤ワクチン接種証明書(紙 or QR)
MySejahteraには、最大4回分まで接種証明の登録が可能です。
申請後、証明書が発行されるまでには最短5営業日必要そうなので、出発2週間前までには申請を済ませておきましょう!
予防接種済みの定義
検疫免除となる「完全ワクチン接種」の定義は、マレーシア保健省に定められています。
日本で接種可能な4種のワクチン(ファイザー / モデルナ / アストラゼネカ / Novavax(武田社))に関しては、年齢により2〜3回の摂取が必要です。
投与回数 | 18〜59歳 | 60歳以上 |
2回分 | 完全 | 部分的 |
3回分 | 完全 | 完全 |
最新情報は マレーシア保険省 公式サイト にて
ワクチン接種証明の表示方法
確認ができ次第、更新します!
よくある質問(抜粋)
個人的に気になった疑問をマレーシア保健省の公式サイトから抜粋します。
ワクチン未接種の子供はマレーシアに入国できますか?
https://faq.mysafetravel.gov.my/
17歳以下の子供は、予防接種の状況に関係なく、マレーシアへの入国が許可されており、検疫の必要はありません。また、出発前や到着時のテストを行う必要もありません。
旅行者がマレーシアに入国するには、往復またはそれ以降のフライトチケットが必要ですか?
https://faq.mysafetravel.gov.my/
はい。すべての外国人旅行者は、マレーシアの永住者、入国許可証の所有者/マレーシア入国管理局によって発行された長期パスの所有者でない限り、すべての外国人旅行者は往復航空券の確認が必要です。
東マレーシア(サバ州とサラワク州)に旅行する前に半島マレーシアを通過する旅行者のためのテスト要件はありますか?
東マレーシア(サバ州とサラワク州)に旅行する前に半島マレーシアを通過する旅行者には、テストは必要ありません。サバ州とサラワク州への入国の要件については、サバ州とサラワク州政府のWebサイトで詳細を参照してください。
結論 ワクチン接種証明の申請はお早めに!
今回の記事では「MySejahtera」の使い方について解説しました。
出入国管理に関する情報は日々アップデートしていますので、最新情報は「在 マレーシア日本国大使館」のサイトなども合わせてご確認下さい。
ではまた!
関連|マレーシアロングステイ費用を節約!Airbnb長期滞在割引
マレーシアの長期滞在にはAirbnbが便利!1週間以上の連泊なら割引もありますよ!