▶ビットコイン自動積立プログラム「note」で販売中!
【PR開示】当ブログの記事には、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。 詳しくは利用規約をご覧ください。

不動産(REIT)関連ETF比較【VNQ/SCHH/IYR/VNQI/REET】おすすめ米国ETF

業種別ETF
この記事は約13分で読めます。

こんにちは。ぱぱぞん(@nomadkazoku)です。

米国ではワクチンの摂取回数が3億回を超え、すでに6割以上の成人が接種済みという状況の中、米国不動産関連への投資をカバーするETF「VNQ」が52週の最高値を更新しました。

これは今後のインフレ率上昇に伴い、最も恩恵を受けるであろう不動産への期待の証かもしれません。

そこで今回は、米国不動産(REIT)にまとめてに投資できるETFを探し、比較・検討してみたいと思います。

※本記事は2021年6月時点での情報です。

不動産ETF比較5本を比較

まずは5つの不動産関連ETFの主要スペックを純資産総額順に並べて比較してみましょう。

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
VNQ米国42B409M1710.12%3.13%10.2%-25.1%0.674,240M
SCHH米国6.0B21M1390.07%2.16%8.3%-30.2%0.55378M
IYR米国5.5B746M820.42%2.00%10.0%-25.8%0.69-125M
VNQI米国以外5.2B16M8260.12%0.85%5.5%-27.4%0.37-5.8M
REET全世界3.2B18M3130.14%2.15%5.3%-30.7%0.35253M

※成長率、下落率、シャープレシオは、PortfolioVisualizer 参照。

1番人気のバンガード社の「VNQ」は、2番手の7倍大きな資金を集めています。一方、成長率やシャープレシを的には好成績の「IYR」は、なぜか資金流出の傾向があるようです。

その他、各ETFについて深堀りしてみたいと思います。

ちなみにREIT(リート)とは?

REIT(リート)とは「不動産投資信託証券」のことで、プロが運用する不動産からの家賃収入を受け取る権利が得られる商品です。

REITのメリット

○ 不動産の運用はプロにおまかせできる
○ 複数の物件/地域に投資できリスクが分散できる
○ 実際の物件より売買(換金)しやすい

REITのデメリット

× 運用コストを取られる
× 運営元が倒産すると上場廃止(無価値)になってしまう

一般的な個人投資家の資産的に不動産をポートフォリをに組み入れるのは非常に困難ですが、REITを組み入れることで、少額で分散可能な不動産への投資ができます。

VNQ|Vanguard Real Estate ETF

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
VNQ米国42B409M1710.12%3.13%10.2%-25.1%0.674,240M

「VNQ」は「VIT」や「VOO」でおなじみヴァンガード社が運用する不動産関連最大規模のETFです。
米国内の不動産を所有・運用に関連する企業を時価総額加重で追跡しています。

構成171銘柄中、上位10銘柄の構成比率が約55%となっています。

SymbolName比率
(%)
VRTPXVanguard Real Estate II Index11.9%
AMTAmerican Tower Corp7.1%
PLDPrologis Inc5.4%
CCICrown Castle International Corp5.0%
EQIXEquinix Inc4.0%
PSAPublic Storage2.8%
DLRDigital Realty Trust Inc2.6%
SPGSimon Property Group Inc2.4%
SBACSBA Communications Corp2.1%
WELLWelltower Inc2.0%
その他54.8%

ピックアップ
保有比率第1位の「Vanguard Real Estate II Index(VRTPX)」は、ヴァンガード社自らが運用する投資信託商品です。この商品の中でさらに172の企業に再投資されているのですが、上位10銘柄はほぼ一緒だな、、、手数料を余計に取られているだけなような^^;

SCHH|Schwab U.S. REIT ETF

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
SCHH米国6.0B21M1390.07%2.16%8.3%-30.2%0.55378M

「SCHH」は業界12位のチャールズ・シュワブ社が運用する不動産関連ETFです。業界2番手として約6割の割安な経費率ですが、銘柄数が少ないせいか最大下落率で5%もの差が発生しています。

構成139銘柄中、上位10銘柄の構成比率が約42%となっています。

SymbolName比率
(%)
AMTAmerican Tower Corp8.4%
PLDPrologis Inc6.4%
CCICrown Castle International Corp6.1%
EQIXEquinix Inc4.5%
DLRDigital Realty Trust Inc3.2%
PSAPublic Storage3.2%
SPGSimon Property Group Inc3.0%
SBACSBA Communications Corp2.5%
WELLWelltower Inc2.3%
WYWeyerhaeuser Co2.2%
その他58.2%

ピックアップ
保有比率第1位の「American Tower Corp(AMT)」は、無線通信インフラのリースを行う不動産投資&管理会社。売上の95%以上が通信インフラ施設のリースということもあり、5Gの普及後も安定的な収益が期待されています。

SCHH v.s. VNQ 重複率と比較

引用:Fund Overlap

「VNQ」の保有比率1位の「Vanguard Real Estate II Index」もほぼ重複と考えると、9割以上は同じ構成になってしまいそうです。なら、経費率安い「SCHH」のほうが良いんじゃない?

IYR|iShares U.S. Real Estate ETF

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
IYR米国5.5B746M820.42%2.00%10.0%-25.8%0.69-125M

「IYR」は、ETF最多運用数を誇るブラックロック社のiSharesブランドの不動産関連ETFです。類似ETFでは最も古い2006年に設定されたETFでパフォーマンスも好調です。

しかしながら、高い経費率のせいなのか?直近半年では資金が流出し始めています。

構成82銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約43%です。

SymbolName比率
(%)
AMTAmerican Tower Corp8.6%
PLDPrologis Inc6.5%
CCICrown Castle International Corp6.2%
EQIXEquinix Inc4.5%
DLRDigital Realty Trust Inc3.3%
PSAPublic Storage3.3%
SPGSimon Property Group Inc3.0%
CSGPCoStar Group Inc2.6%
SBACSBA Communications Corp2.5%
WELLWelltower Inc2.4%
その他57.2%

IYR v.s. VNQ 重複率と比較

引用:Fund Overlap

VNQI|Vanguard Global ex-U.S. Real Estate ETF

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
VNQI米国以外5.2B16M8260.12%0.85%5.5%-27.4%0.37-5.8M

「VNQI」は「VNQ」同様ヴァンガード社の不動産関連ETFで、米国を除く世界の不動産企業の時価総額加重指数をカバーしています。構成上位国は、日本(22%)、香港(19%)、オーストラリア(9.2%)、ドイツ(7.9%)、イギリス(7.7%)などです。

800銘柄以上に分散されているものの、利回りや成長率は残念ながら低成績です。

構成826銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約19%と分散性は高めです。

SymbolName比率
(%)
VNA.DEドイツVonovia SE3.14%
GMG.AXオーストラリアGoodman Group2.07%
00016.HK香港Sun Hung Kai Properties Ltd1.94%
8802日本Mitsubishi Estate Co Ltd1.93%
8801日本Mitsui Fudosan Co Ltd1.77%
1925日本Daiwa House Industry Co Ltd1.67%
00823.HK香港Link Real Estate Investment Trust1.65%
DWNI.DEドイツDeutsche Wohnen SE1.64%
SGRO.LイギリスSegro PLC1.40%
8830日本Sumitomo Realty & Development Co Ltd1.34%
その他81.5%

VNQI v.s. REET 重複率と比較

「VNQI」と「VNQ」の重複は0%なので、世界に分散投資するならこの組合せが良いかもしれません。

下の比較画像は次に紹介するグローバルリートETF「REET」と比較です。

引用:Fund Overlap

REET|iShares Global REIT ETF

シンボル投資
地域
資産
総額
平均
出来高
銘柄数経費率分配金
利回り
10年平均
成長率
10年最大
下落率
シャープ
レシオ
直近半年
資金流入
REET全世界3.2B18M3130.14%2.15%5.3%-30.7%0.35253M

「REET」は「IYR」同様ETF最多運用数を誇るブラックロック社のiSharesブランドの不動産関連ETFです。

米国を含むグローバルな不動産関連企業の時価総額加重指数を追跡するETFですが、実際のところ、米国比率は7割近くとなっています。2位以下は、日本(8.9%)、イギリス(5.5%)、オーストラリア(4.1%)、カナダ(3.3%)など。

構成313銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約25%です。

SymbolName比率
(%)
PLDPrologis Inc5.89%
DLRDigital Realty Trust Inc2.95%
PSAPublic Storage2.91%
SPGSimon Property Group Inc2.73%
WELLWelltower Inc2.15%
EQREquity Residential1.87%
AVBAvalonBay Communities Inc1.85%
ORealty Income Corp1.77%
AREAlexandria Real Estate Equities Inc1.68%
VTRVentas Inc1.42%
その他74.8%

REET v.s. VNQ 重複率と比較

引用:Fund Overlap

不動産関連ETFの購入方法

米国ETFの購入方法

「IYR」のみ、国内証券会社でも取り扱いがあるようです。

シンボルFirstrade楽天証券SBI証券DMM 株ウィブル
VNQ
SCHH
IYR
VNQI
REET
米国ETF
取扱数
3,000+ 400+ 360+280+2,000+

取引手数料や口座維持費が無料のFirstrade口座開設をご検討の方はこちらの記事も合わせてどうぞ!

関連記事|海外移住後も米国株を売買したい方
>> 米国Firstrade(ファーストレード)証券 口座開設方法【15分で完了】
>> Firstrade証券への送金・入金方法の全体像【初心者&少額投資向き】

関連記事|日本居住者として米国株を売買したい方
手数料無料 >> DMM 株
米国株の取引手数料無料【DMM 株】縛り|分散ポートフォリオにおすすめのETF
手数料が割安 >> ウィブル証券
ウィブル証券の評判とは?日本投資家のゲームチェンジャーとなるのか?

まとめ

以上「不動産関連ETF5本」を比較してみました。

現時点では私のポートフォリオに不動産は含まれていないのですが、個別投資枠を減らして、「VNQ」「VNQI」の組合せで、5〜10%の組入れを検討してみます。

ではまた!

フィンテック関連ETF比較【FINX/ARKF/IPAY】

既存の金融機関をぶっ潰す!フィンテック銘柄の成長にも乞うご期待!
2021年6月現在、少し割安な値段に落ち着いてきています!

他にも魅力的な「業種別ETF」を比較しています!

タイトルとURLをコピーしました