こんにちは。ぱぱぞん(@nomadkazoku)です。
2023年4月、我が家はマレーシア移住をはたし、クアラルンプールで暮らしています。
海外居住者となってしまうと、日本の銀行や証券会社が利用できなくなると知り、居住国によらず無料(条件付き)で口座維持ができるアメリカの銀行口座(旧ユニオンバンク)と証券口座(Firstrade証券)の口座開設しました。
関連記事
>> 米国ネット証券会社「Firstrade」口座開設方法【15分で完了】
>> Firstradeへの送金にも使える!プレスティアSMBC信託銀行が意外とイケてる理由
>> 海外送金Wise(ワイズ)の魅力とは?海外移住者が選ぶ3つの理由
FRB(米連邦準備制度理事会)が昨年6月からスタートさせている景気支援策に関し、段階的な縮小を進める”テーパリング”が始まるのではないかとの予測が金融市場で高まっています。
テーパリング → 金利が上がる → 銀行が儲かる というのがシンプルな流れ。
そこで今回は、金融関連株にまとめてに投資できるETFを探し、比較・検討してみたいと思います。
※本記事は2021年6月時点での情報です。
金融関連ETF5本を比較
まずは5つの金融関連ETFの主要スペックを純資産総額順に並べて比較してみましょう。
今回は、純資産総額順の上位を占めていたバンガード銘柄に絞ってまとめてみました。
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
XLF | 43.8B | 1,700M | 65 | 0.12% | 1.58% | 18.6% | -31.8% | 0.70 | 12.3B |
VFH | 10.8B | 56.5M | 405 | 0.10% | 1.76% | 18.0% | -33.1% | 0.68 | 1.52B |
IYF | 2.4B | 42.9M | 231 | 0.42% | 1.29% | 15.8% | -28.9% | 0.65 | 574M |
IXG | 2.1B | 61.4M | 186 | 0.46% | 1.72% | 14.3% | 31.4% | 0.58 | 1.67B |
EUFN | 1.6B | 30.0M | 78 | 0.48% | 1.16% | 7.0 % | -35.7% | 0.35 | 385M |
※成長率、下落率、シャープレシオは、PortfolioVisualizer 参照。
圧倒的な王者はもちろん「XLF」ですが、分散数が多めの「VFH」やグローバルな金融株に投資できる「IXG」も魅力的です!
それでは、各ETFについて深堀りしてみたいと思います。
XLF|Financial Select Sector SPDR Fund
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
XLF | 43.8B | 1,700M | 65 | 0.12% | 1.58% | 18.6% | -31.8% | 0.70 | 12.3B |
「XLF」は、「SPY」や「GLD」でおなじみSPDRブランドの金融株関連では最大規模のETFです。S&P500に入る金融株を時価総額加重で追跡し、銀行・保険・投資銀行など金融大手株をカバーします。
構成65銘柄中、上位10銘柄の構成比率が約54%となっています。
Symbol | Name | 比率 (%) |
BRK.B | Berkshire Hathaway Inc Class B | 12.9% |
JPM | JPMorgan Chase & Co | 11.6% |
BAC | Bank of America Corp | 7.59% |
WFC | Wells Fargo & Co | 4.59% |
C | Citigroup Inc | 3.67% |
MS | Morgan Stanley | 3.06% |
GS | Goldman Sachs Group Inc | 2.96% |
BLK | BlackRock Inc | 2.87% |
SCHW | Charles Schwab Corp | 2.60% |
AXP | American Express Co | 2.47% |
その他 | 45.7% |
VFH|Vanguard Financials ETF
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
VFH | 10.8B | 56.5M | 405 | 0.10% | 1.76% | 18.0% | -33.1% | 0.68 | 1.52B |
「VFH」は「VIT」や「VOO」でおなじみヴァンガード社が運用する金融関連ETFです。大型株中心の「XLF」との最大の違いは、米国全体の中型・小型株もカバーされている点で、構成銘柄も400以上に分散されています。
2番手らしく経費率もやや低く、利回りも「XLF」を上回っています。
とは言え「XLF」との重複率は6割を超えており、パフォーマンスの差は出にくいかもしれません。
構成405銘柄中、上位10銘柄の構成比率が約42%となっています。
Symbol | Name | 比率 (%) |
JPM | JPMorgan Chase & Co | 9.51% |
BRK.B | Berkshire Hathaway Inc Class B | 7.65% |
BAC | Bank of America Corp | 6.40% |
WFC | Wells Fargo & Co | 3.59% |
C | Citigroup Inc | 3.01% |
BLK | BlackRock Inc | 2.54% |
MS | Morgan Stanley | 2.36% |
GS | Goldman Sachs Group Inc | 2.31% |
SCHW | Charles Schwab Corp | 2.19% |
AXP | American Express Co | 2.13% |
その他 | 58.3% |
VFH v.s. XLF 重複率と比較
IYF|iShares U.S. Financials ETF
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
IYF | 2.4B | 42.9M | 231 | 0.42% | 1.29% | 15.8% | -28.9% | 0.65 | 574M |
「IYF」は、ETF最多運用数を誇るブラックロック社のiSharesブランドの金融関連ETFです。米国の大型・中型金融株を中心に時価総額加重でカバーしつつ、分散性を重視し、単一企業の構成比率の上限を10%に設定しています。
構成231銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約40%です。
Symbol | Name | 比率 (%) |
BRK.B | Berkshire Hathaway Inc Class B | 7.77% |
JPM | JPMorgan Chase & Co | 6.96% |
V | Visa Inc Class A | 5.87% |
BAC | Bank of America Corp | 4.56% |
MA | Mastercard Inc A | 4.21% |
WFC | Wells Fargo & Co | 2.79% |
C | Citigroup Inc | 2.23% |
MS | Morgan Stanley | 1.86% |
GS | Goldman Sachs Group Inc | 1.80% |
BLK | BlackRock Inc | 1.75% |
その他 | 60.2% |
IYF v.s. XLF 重複率と比較
IXG|iShares Global Financials ETF
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
IXG | 2.1B | 61.4M | 186 | 0.46% | 1.72% | 14.3% | 31.4% | 0.58 | 1.67B |
「IXG」は「IYF」同様ブラックロック社のiSharesブランドの金融関連ETFで、米国のみならず全世界の金融株をカバーするためのETFです。
「XLF」の価格はリーマン前の最高値をすでに超えているのに対し「IXG」はまだ最高値に到達しておらず、価格に伸びしろが感じられます。
構成186銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約29%と分散性が高めです。
Symbol | Name | 比率 (%) |
BRK.B | Berkshire Hathaway Inc Class B | 6.63% |
JPM | JPMorgan Chase & Co | 5.92% |
BAC | Bank of America Corp | 3.88% |
WFC | Wells Fargo & Co | 2.34% |
01299.HK | AIA Group Ltd | 1.96% |
C | Citigroup Inc | 1.87% |
RY.TO | Royal Bank of Canada | 1.71% |
HSBA.L | HSBC Holdings PLC | 1.63% |
MS | Morgan Stanley | 1.57% |
TD.TO | The Toronto-Dominion Bank | 1.57% |
その他 | 70.9% |
上位銘柄は米国金融株をカバーする他のETFと似た顔ぶれですが、香港やカナダが食い込んでおり、米国株の構成比率は全体で約50%程度に抑えられています。
IXG v.s. XLF 重複率と比較
EUFN|iShares MSCI Europe Financials ETF
シンボル | 資産 総額 | 平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
EUFN | 1.6B | 30.0M | 78 | 0.48% | 1.16% | 7.0 % | -35.7% | 0.35 | 385M |
「EUFN」は「IYF」「IXG」同様ブラックロック社のiSharesブランドの金融関連ETFで、ヨーロッパの金融株を時価総額加重指数でカバーするためのETFです。イギリス(約27%)、スイス(約14.4%)、ドイツ(約13.1%)など、欧州の様々な国に分散的に投資されています。
「IXG」同様、米国金融株と比較してまだ割安な状況です。
構成78銘柄のうち、上位10銘柄の構成比率が約40%です。
Symbol | Countries | Name | 比率 (%) |
HSBA.L | イギリス | HSBC Holdings PLC | 7.29% |
ALV.DE | ドイツ | Allianz SE | 6.13% |
BNP.PA | フランス | BNP Paribas | 4.13% |
SAN.BC | スペイン | Banco Santander SA | 3.84% |
ZURN | スイス | Zurich Insurance Group AG | 3.53% |
UBSG | スイス | UBS Group AG | 3.20% |
PRU.L | イギリス | Prudential PLC | 3.16% |
CS.PA | フランス | AXA SA | 3.13% |
INGA | オランダ | ING Groep NV | 2.85% |
ISP.MI | イタリア | Intesa Sanpaolo | 2.64% |
その他 | 60.1% |
EUFN v.s. IXG 重複率と比較
米国金融株が対象の「XLF」との重複率は当然ながら”0%”なので、こちらは国際金融株が対象のETF「IXG」と比較してみました。
金融関連ETFの購入方法
「IYF」と「EUFN」以外のETFは、国内証券会社でも取り扱いがあるようです。
取引手数料や口座維持費が無料のFirstrade口座開設をご検討の方はこちらの記事も合わせてどうぞ!
関連記事|海外移住後も米国株を売買したい方
>> 米国Firstrade(ファーストレード)証券 口座開設方法【15分で完了】
>> Firstrade証券への送金・入金方法の全体像【初心者&少額投資向き】
関連記事|日本居住者として米国株を売買したい方
手数料無料 >> DMM 株
米国株の取引手数料無料【DMM 株】縛り|分散ポートフォリオにおすすめのETF
手数料が割安 >> ウィブル証券
ウィブル証券の評判とは?日本投資家のゲームチェンジャーとなるのか?
まとめ
以上「金融関連ETF5本」を比較してみました。
ボク自身は、比較的割安で高利回りの「IXG」への投資を検討してみたいと思います!
ではまた!
フィンテック関連ETF比較【FINX/ARKF/IPAY】
既存の金融機関をぶっ潰す!フィンテック銘柄の成長にも乞うご期待!
2021年6月現在、少し割安な値段に落ち着いてきています!
他にも魅力的な「業種別ETF」を比較しています!
業種別ETF
米国の証券会社で購入可能な業種(セクター)別ETF【クリーンエネルギー・電気自動車・ゲーム・eコマース・金鉱株・半導体・遺伝子・etc】を比較してまとめました。